2016年06月17日 (金) | 周辺観光・イベント
真田氏ゆかりの地に泊まる!「上州沼田真田丸展」チケット付きプラン販売開始しました

NHK大河ドラマ「真田丸」でも話題になっている「沼田」を巡ってみませんか?
信幸と小松姫(稲姫)が過ごした沼田城や、北条氏との決戦のきっかけとなった名胡桃城(なくるみじょう)は老神温泉からお車で30分程!
現在、特別展「上州沼田真田丸展」も開催されています。
当プランでは、通常大人500円のチケットを特典としてプレゼント!
さらにご夕食には沼田市の郷土料理をお召し上がりいただけます。
戦国時代に想いを馳せる旅へ出かけてみませんか。
【上州沼田真田丸展】
歴史に残る蒼々たる名将たちが沼田城を狙っていたことや、
今も沼田の人々に愛されている小松姫のエピソードなど、
沼田が真田家と深いかかわりがあることを、
大河ドラマ「真田丸」の世界を通じて紹介しています。
・開催期間:平成28年3月20日(日)~平成29年3月31日(金)
・開催時間:9:00~17:00(最終入場16:30)
・開催場所:グリーンベル21・1階(群馬県沼田市下之町888)
・お問い合わせ:沼田市観光交流課 TEL:0278-23-2111
・アクセス:沼田ICから車で約10分、JR沼田駅から徒歩約15分、当館からは車で約30分
【プラン特典】
①「上州沼田真田丸展」入場券付き
※入場券は、チェックイン時にフロントでのお渡しとなります。
②夕食は沼田市の郷土料理である「だんご汁」を中心とした会席料理。
「だんご汁」は小麦粉を練って丸めただんごを、地元の野菜と一緒に煮込んだ地元沼田の郷土料理です。
③地元の高校生手作りの「沼田市観光マップ」をチェックイン時にお渡し致します♪
ご予約はこちらから♪
おすすめリンク
真田氏ゆかりの地めぐり応援サイト
「さなだんごの旅」
2016年06月10日 (金) | 周辺観光・イベント
大河ドラマ【真田丸】で注目の沼田城・名胡桃城
皆様、先週のNHK大河ドラマ「真田丸」をご覧になりましたか?
第22話「裁定」では、沼田城を巡って真田・徳川・北条による熱い弁論バトルが繰り広げられました。
この沼田城は、関越自動車道沼田ICからすぐ。老神温泉からはお車で30分程の場所にございます。
現在は公園となっておりますが、所々に真田の残した面影を見る事が出来ます。全国的にも有名な河岸段丘という地形を活かした城のため眺望が豊か。当時の昌幸達が城から眺めた景色を想像しながら歴史に想いをはせてみてはいかがでしょうか。

さらに、沼田裁定の後の北条との戦の引き金となった「名胡桃城」も沼田城址公園から5キロ程の場所にございます。堀の形などがはっきりわかる跡が残されており、併設の施設では資料の展示などが行われています。

いずれも老神温泉から非常にアクセスしやすい城跡です。これからは緑も濃くなり、ますます観光が楽しめる季節。この機会にぜひこれらのスポットを訪れてみてはいかがでしょうか。
なお、お城のエピソードや見どころについては、真田ファンの旅づくり応援サイト「さなだんごの旅」で詳しく紹介されています。

第22話「裁定」では、沼田城を巡って真田・徳川・北条による熱い弁論バトルが繰り広げられました。
この沼田城は、関越自動車道沼田ICからすぐ。老神温泉からはお車で30分程の場所にございます。
現在は公園となっておりますが、所々に真田の残した面影を見る事が出来ます。全国的にも有名な河岸段丘という地形を活かした城のため眺望が豊か。当時の昌幸達が城から眺めた景色を想像しながら歴史に想いをはせてみてはいかがでしょうか。

さらに、沼田裁定の後の北条との戦の引き金となった「名胡桃城」も沼田城址公園から5キロ程の場所にございます。堀の形などがはっきりわかる跡が残されており、併設の施設では資料の展示などが行われています。

いずれも老神温泉から非常にアクセスしやすい城跡です。これからは緑も濃くなり、ますます観光が楽しめる季節。この機会にぜひこれらのスポットを訪れてみてはいかがでしょうか。
なお、お城のエピソードや見どころについては、真田ファンの旅づくり応援サイト「さなだんごの旅」で詳しく紹介されています。

1 / 1