2023年04月22日 (土) | 周辺観光・イベント
老神温泉大蛇まつり
5月12日(金)・5月13日(土)の2日間にわたって
≪赤城神社例祭 老神温泉大蛇まつり≫が催されます。

老神温泉の地名の由来と伝わる伝説をもとに作られた
蛇神輿が今年は4年ぶりに温泉街を練り歩きます!
長い蛇をお神輿に見立てて練り歩く子供神輿や若衆神輿など
全国的にも珍しいお祭りです。
是非この機会に大蛇まつりをご覧になりませんか?
皆様のご来館をお待ちしております。
≪赤城神社例祭 老神温泉大蛇まつり≫が催されます。

老神温泉の地名の由来と伝わる伝説をもとに作られた
蛇神輿が今年は4年ぶりに温泉街を練り歩きます!
長い蛇をお神輿に見立てて練り歩く子供神輿や若衆神輿など
全国的にも珍しいお祭りです。
是非この機会に大蛇まつりをご覧になりませんか?
皆様のご来館をお待ちしております。
2023年04月20日 (木) | 周辺観光・イベント
老神温泉朝市
今年も老神温泉朝市が始まりました!
地元の採れた旬の野菜や果物
手作りの漬物やお菓子なども販売されています。
お店の方との何気ない会話に心和む「朝市」です。
あわしまからは徒歩2分、お隣の観光会館敷地内で
4月20日(木)~11月20日(月)朝6:00~7:30迄
毎日開催されます。
老神温泉に宿泊された際には、少しだけ早起きして、
是非、足を運んでみて下さい。

地元の採れた旬の野菜や果物
手作りの漬物やお菓子なども販売されています。
お店の方との何気ない会話に心和む「朝市」です。
あわしまからは徒歩2分、お隣の観光会館敷地内で
4月20日(木)~11月20日(月)朝6:00~7:30迄
毎日開催されます。
老神温泉に宿泊された際には、少しだけ早起きして、
是非、足を運んでみて下さい。

2023年03月23日 (木) | 周辺観光・イベント
水芭蕉開花しました
梅の花が見ごろを迎えました。

今年も湿地公園では、尾瀬より一足お先に水芭蕉が開花しております。

湿地公園はあわしまから徒歩10分ちょっと。
ご宿泊の際には、お散歩がてら足を運んでみてはいかがでしょうか。


今年も湿地公園では、尾瀬より一足お先に水芭蕉が開花しております。

湿地公園はあわしまから徒歩10分ちょっと。
ご宿泊の際には、お散歩がてら足を運んでみてはいかがでしょうか。

2023年03月07日 (火) | 周辺観光・イベント
老神温泉びっくりひな飾り
ただいま、老神温泉では
『老神温泉びっくりひな飾り』が開催されています。
県内外より集められた
およそ7,000体を超えるひな人形が会場に並びます。

これほどたくさんのひな飾りが揃うのは
全国的にも珍しく圧巻の光景です。


会場入口では、地元特産品などの販売も行っております。
日によって並ぶ品物も変わるようですが、
手作りの桜餅や舞茸のおこわがとても美味しいです。
びっくりひな飾りは3月26日(日)まで開催しています。
皆様のお越しをお待ちしております!
『老神温泉びっくりひな飾り』が開催されています。
県内外より集められた
およそ7,000体を超えるひな人形が会場に並びます。

これほどたくさんのひな飾りが揃うのは
全国的にも珍しく圧巻の光景です。


会場入口では、地元特産品などの販売も行っております。
日によって並ぶ品物も変わるようですが、
手作りの桜餅や舞茸のおこわがとても美味しいです。
びっくりひな飾りは3月26日(日)まで開催しています。
皆様のお越しをお待ちしております!
2022年12月10日 (土) | 周辺観光・イベント
老神温泉|近隣スキー場のご紹介

ウィンタースポーツの季節がやってきました!
毎年多くのスキーヤー・スノーボーダーが訪れる「群馬県、沼田・片品エリア」。吟松亭あわしまより、お車で30分程の距離にもスキー場が多数ございます。
「せっかくのスキーシーズン、思う存分楽しみたい!」という方は老神温泉へ泊まってスキー・スノボを楽しんではみてはいかがでしょうか?たくさん滑った初日は当館の源泉掛け流しの大浴場でしっかりリフレッシュすれば、翌日もウィンタースポーツをご満喫いただけます。あわしま名物「山賊鍋」など、山の幸をふんだんに使ったお料理もご用意しておりますので、スキー・スノボだけでなく「温泉旅行」の楽しみを味わっていただけます。


オグナほたかスキー場 (お車で約35分)
ognahotaka.jp
ホワイトワールド尾瀬岩鞍 (お車で約30分)
www.oze-iwakura.co.jp/ski/
丸沼高原スキー場 (お車で約40分)
www.marunuma.jp
※当館にて、各種割引券もご用意しております。詳しくはお問い合わせください。
2022年02月21日 (月) | 周辺観光・イベント
ひな人形を飾りました
今年もお雛様を飾りました。
3月末頃までロビーでお客様をお待ちしております。


ご来館の際にはお雛様と一緒に記念撮影などいかがでしょうか。
3月末頃までロビーでお客様をお待ちしております。



ご来館の際にはお雛様と一緒に記念撮影などいかがでしょうか。
2022年01月10日 (月) | 周辺観光・イベント
老神温泉「びっくりひな祭り」
県内外より集められた、およそ7,000体を超えるひな人形が会場に並びます。
これほどたくさんのひな飾りが揃うのは全国的にも珍しく圧巻の光景です。
幅18m×高さ3.8mの特設ひな壇や、幅6.7m×高さ3mの15段のひな壇をはじめ、
様々な種類のひな人形をご覧ください。
開催期間 令和4年2月19日(土)~令和4年3月27日(日)まで
開催時間 午前9時30分~午後4時30分まで
開催場所 利根観光会館
問い合わせ 老神温泉観光協会(0278-56-3013)

これほどたくさんのひな飾りが揃うのは全国的にも珍しく圧巻の光景です。
幅18m×高さ3.8mの特設ひな壇や、幅6.7m×高さ3mの15段のひな壇をはじめ、
様々な種類のひな人形をご覧ください。
開催期間 令和4年2月19日(土)~令和4年3月27日(日)まで
開催時間 午前9時30分~午後4時30分まで
開催場所 利根観光会館
問い合わせ 老神温泉観光協会(0278-56-3013)

2021年12月23日 (木) | 周辺観光・イベント
Smile relay project
2021年12月08日 (水) | 周辺観光・イベント
近隣スキー場のご案内
朝晩の冷え込みがだんだん厳しくなって参りました.
しかしスキーヤーやボーダーの皆様には念願のシーズン到来です。

あわしまの近隣のスキー場をご紹介いたします。
丸沼高原スキー場 (お車で40分程)https://www.marunuma.jp/winter/
ホワイトワールド尾瀬岩鞍 (お車で40分程)https://www.oze-iwakura.co.jp/ski/
スノーパーク尾瀬戸倉 (お車で40分程)https://www.ozetokura.co.jp/snowpark/
かたしな高原スキー場 (お車で30分程)https://katashinakogen.co.jp/
あわしまではスキーやスノボでご到着の遅くなる方の為に、
24時までチェックインOKな素泊まりプランや
1泊朝食プランもご用意しております。
思い切り滑って遊んだ後は、老神の温泉で身体の芯まで温まって下さい。
もちろん1泊2食付プランもお値打ち料金でご用意しておりますので
是非、吟松亭あわしま名物『山賊鍋』もご賞味下さいませ。
しかしスキーヤーやボーダーの皆様には念願のシーズン到来です。

あわしまの近隣のスキー場をご紹介いたします。
丸沼高原スキー場 (お車で40分程)https://www.marunuma.jp/winter/
ホワイトワールド尾瀬岩鞍 (お車で40分程)https://www.oze-iwakura.co.jp/ski/
スノーパーク尾瀬戸倉 (お車で40分程)https://www.ozetokura.co.jp/snowpark/
かたしな高原スキー場 (お車で30分程)https://katashinakogen.co.jp/
あわしまではスキーやスノボでご到着の遅くなる方の為に、
24時までチェックインOKな素泊まりプランや
1泊朝食プランもご用意しております。
思い切り滑って遊んだ後は、老神の温泉で身体の芯まで温まって下さい。
もちろん1泊2食付プランもお値打ち料金でご用意しておりますので
是非、吟松亭あわしま名物『山賊鍋』もご賞味下さいませ。
1 / 7 >>